忍者ブログ
日々の検索ごとなどの日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ロータスヨーロッパといわれると、風吹裕矢が漫画サーキットの狼の中で乗り回す愛車。コーナーリング性能が高くて、大排気量車を次々に抜き去るイメージが強いよね。

当時はグラスファイバーのボディを使ったりした、とても軽量なスポーツカーで人気があったみたい。ロータスはエラン等のライトウェイトスポーツを作るのが、本当に上手だったからね。

ロータスヨーロッパも人気の一台だったし、ロータスと言えばF1でも活躍したくらいに、スポーツカーメーカとしては人気が高かった。

だけどチャップマンなきあとは、ロータス社そのものが経営難になってしまい、GMの傘下に入ることに。一時は同じGMグループと言うことで、ロータスの車にいすゞのエンジンが搭載されたこともあったよね。

もっともその後はGMからブガッティに買収され、そのブガッティの破たんで今ではプロトンの100%子会社になってしまった。

このプロトンと言う自動車会社は、ンマレーシアの会社で1980年にマハティール首相の国産車構想で生まれた会社なんだって。

さてロータスヨーロッパはその後どうなったのかと言うと、2006年7月からイギリスのノーフォーク州へセルにある、ロータスの本社で生産が開始。

現在はロータスヨーロッパSの車名になって、2.0リットルのターボエンジンを搭載。エンジンこそ自然吸気ではないものの、車重は995Kgと軽量なのでライトウェイトスポーツである事は変わりないよね。

もちろんロータスヨーロッパを名乗る以上、エンジンは当然のようにミッドシップ。最大トルク263Nm(4200rpm 時)、最高出力149kW(5400rpm 時)で、2000rpmで最大トルクの90%を発揮するので街乗りもしやすそう。

0~96km/h を約5.5 秒、0~160km/h を約14 秒の加速性能も、スポーツカーとしては一流品でしょ。また気になるパワーウェイトレシオは6.68 kg / kW(201hp/トン、204PS/トン)。

サーキットの狼時代からはずいぶん進化した感じだけど、ロータスヨーロッパのもつ特徴である、ライトウェイトスポーツカーである部分は変わらない。これって正当な進化だと思うけど、どうなのかな。

PR
HOMENext ≫
ブログ内検索
バーコード

Copyright c [ 検索日記 ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら… Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]